令和2年12月3日(木)15時開催!
ご視聴ありがとうございました。
イベント映像は近日中にアップしますので、後日ホームページでご確認ください。
事例発表会当日について
現在の新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当日は無観客で実施します。
観覧希望の方はこちらでLIVE映像をご視聴ください。
また、LIVE配信中に通信トラブルが発生する可能性があります。
後日に当日の映像を視聴できるようにいたしますので、LIVE配信中のお問い合わせ等はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
観覧希望の方はこちらでLIVE映像をご視聴ください。
また、LIVE配信中に通信トラブルが発生する可能性があります。
後日に当日の映像を視聴できるようにいたしますので、LIVE配信中のお問い合わせ等はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
事例発表会の資料
今回ご応募いただいた58事例を掲載した資料を、こちらのボタンからダウンロードの上、事例発表会のライブ配信をご覧ください。
ライブ配信が停止した場合
- しばらく待ってから、ブラウザの「 更新ボタン」をクリックしてください。
- または、YouTubeの「かなふくチャンネル」からですと、スムーズにご覧いただけます。
本年は58事例が集まりました。
とても素敵な事例ばかりで、当日はできるだけ多くの事業所に話を聞く予定です。
司会は、FMヨコハマ「ちょうどいいラジオ」でおなじみの人気DJ光邦さんと作家インタビューを数多く手がける元民放アナウンサーの中村優子さんです。
まだまだ予断が許さぬ状況ですが、ここまででの有効な事例や、これから必要となるであろう事例等を掘り下げ、コロナの先の福祉についてみんなで考えていく時間とします。
当日はこちらよりLIVE配信の予定ですので、ぜひ、ご視聴ください。
※通信環境によるトラブルなどに関してはご容赦ください。